令和106日(金)避難訓練が行われました。

授業中、1階より火災が発生したという想定のもと、教員の誘導に従い校舎裏の学生駐車場前まで全員が速やかに避難できました。強風のため、避難はしごの訓練は中止となりましたが、消火栓での消火訓練を行い、災害に対する意識を高めることが出来ました。

令和5年8月25日(金)にホームカミングを開催しました。

暑い中でしたが、令和4年度卒業生に参加いただきました。

入職して5か月、近況報告や職場での体験を共有し合い、明日へのモチベーションにつながったようです。

 

令和5年8月10日(木)と8月18日(金)にオープンキャンパスを開催しました。

暑い中でしたが2日間で310名(保護者含む)の方にご来校いただきました。

在学生の案内のもとに、看護技術体験や相談会、校内見学・教材展示物・ゲームコーナーなど楽しんでいただけたようです。

多くの方にご来校いただきまして、ありがとうございました。

個別見学(毎火・金 14:00)は継続しております。事前にご連絡ください。

 

 

 

JR神立駅(東口)から無料送迎バスが運行されます。ご利用ください。

神立駅発学校行き 8:40、9:00、12:40、13:00

令和5年4月27日(木)、始業・入学から約1か月経ち、学校生活に慣れてきた様子です。しかし、疲れなど予期せぬ注意力の低下などで交通事故も増加する時期でもあります。

今年も土浦警察署の担当様からリアリティな映像を交え交通安全講話を実施いただきました。特に『「茨城ダッシュ」は危険!』の内容は、車通学をしている学生に印象深く残ったようです。学生から‘あおり運転被害にあった時の対処法’の質問があり、運転する場合のマナーや謝る勇気など具体的なアドバイスもいただきました。これからの学校生活を安全に過ごせるよう願っております。

令和5年8月10日(木)・8月18日(金)に夏の学校見学会を開催いたします。

詳細はこちらからご覧ください。

授業風景学校行事を更新しました。2年生授業の救急蘇生講習会の様子や、交通安全講話、交流会の様子などをぜひご覧ください。

令和5年3月24日(金)

第112回看護師国家試験合格率100%を達成いたしました!

4月1日から新人看護師として従事しています。

令和4年10月8日(土)に開校50周年記念式典が行われました。式典の様子をこちらからご覧ください。

Footer Arrow Footer Arrow