土浦協同病院附属看護専門学校

2025年8月23日 ホームカミング(卒業生歓待イベント)を開催いたしました。

    令和7年8月23日(土)に「ホームカミング」を開催し、令和6年度卒業生47名に参加いただきました。

今年度も、当校の人間関係論の講師をしていただいております長谷静香先生をお迎えし、『いつもがんばっているあなたへ ご自愛レッスン』というテーマでご講演いただきました。

4月から看護師として勤務が始まり、心身ともに疲れが溜まってくる時期ですが、長谷先生の講演を通してさまざまな自分に気づき、自分を大切にすることや、他者との向き合い方、ひとりで悩まず周りの人を頼る大切さなどを学ばせていただき、とても貴重な時間となりました。

“ご自愛しながら、他者も大切にし、今ここに生きる”

毎日忙しい中でも、がんばっている自分を褒め大切にしながら生きていってほしいと思います。

 

 近況報告会では、お互いの悩みや職場での体験談などを共有し合い、話が尽きないようでした。心身ともにリフレッシュでき、明日からのモチベーションにつながったようです。

推し?の校長先生にも近況報告ができ、嬉しそうな卒業生でした。

 

午後は、在校生(3年生)と交流会を行いました。

まずはアイスブレイクからスタート。

2つのミニゲームで盛り上がっていました♪

打ち解けたところで、卒業生から在校生へ、国家試験対策や就職してからのこと、様々な話をし、在校生は先輩の話に耳を傾け、目を輝かせながら一生懸命メモを取る様子が見られました。

看護師となり約4カ月、卒業生がとても頼もしく見えました。

 

ホームカミングも終盤となり、須加野教務部長と去年の担任の先生から、卒業生と在校生に向けたメッセージがありました。

 

最後に卒業生と在校生、教員みんなで写真撮影をしました。

これからも、卒業生の活躍を職員一同心より願っております。また、いつでも母校に帰ってきてくださいね。

 

 

 

 

Footer Arrow Footer Arrow